Riverside Learning LABO(Skill/Idea/Code)

よりよいシステムのため工学系と人間系の学習下書きメモ

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Sugar Labs

「コードを見せて、もっと良くなるよ」と言える子どもが生まれる--Sugar Labsが描く未来 CNET Japanより Sugar Labsは、2008年にBender氏らSugar開発チームがOLPCから離脱して設立した非営利団体で、さまざまなハードウェアに対応する教育向けプラットフォー…

「菜根譚」後集55 花は植木鉢に植えると、だんだん生気を失い、鳥は鳥かごに入れると、次第に野性本来のよさを失う。... それぞれのびやかに楽しく生きている状態こそ、本来の姿なのだ。原文 「花、盆内に居れば、終に生機に乏しく、鳥、篭中(ろうちゅう)に…

書籍「フリー」無料公開

web

書籍「フリー」無料公開、2日で1万人突破 3割がTwitter経由 ITmediaより Twitter経由でのアクセスが最も多かった。 発売前に全編無料公開していた書籍 「フリー<無料からお金を生み出す新戦略>」 (日本放送出版協会)の閲覧者が、公開スタートから 43時間…

日米間6.5GbpsのWebアクセス

web

改造Firefoxで日米間6.5GbpsのWebアクセス 東大が世界最速達成 BroadBand Watchより 改造Firefoxで日米間6.5GbpsのWebアクセス。 東大が世界最速達成 東京大学大学院情報理工学系研究科の平木敬教授らによる研究チームは米国で開催されたスーパーコンピュー…

夢・出会い・魔性

夢・出会い・魔性 著者:森博嗣 気になる言葉メモ。 誰かと自分が入れ替わったのではないか? 42スポットライトはそれ以外のところを暗くする 86クリスマス休戦と同じくらい平和で危ういもの 117生きることに、執着する 121組織というのは、上ほど交換が簡単…

メンタルヘルス

文部科学賞の統計。 2007年度:病気休職した教師数8069人 62%は鬱などの精神疾患。□環境・制度・周囲 定期的なストレスチェック。 軽微なミス・サインを軽くみない。□各人 積極的行動・認知 回避的行動・認知 リラクゼーション のバランスをとりストレスを…

知らない

歴史を知らない。 ただ知ったようなふりをしている。 もっともっともっと こちらから働きかけなければ 真実に近づくことなどできない。 それでもまずは興味を抱くところから。

地域貢献

平成21年11月16日日本経済新聞社が実施した第4回大学の地域貢献度ランキングが発表され熊本県立大学が地域貢献度ランキングで全国1位に認定されました ...という記事を拝見。地域とどうつながっているか内容を見てみる。 町興し、地域活性化への影響…

努力できる環境

ひとの価値観は多様だから努力は良いことだと決め付けることはできない。 努力をするということは他を押しのけること。 それは誰かをおとしめることと近い意味も持つ。 それを知りつつも生きるため、何かに近づくために努力する。 競争は激しさを増すばかり…

刹那

「菜根譚」後集13 人の一生は、一瞬に飛び散る火花のように短いものなのに、どちらが長いか短いか、わずかな違いを競ってみても、それがどれほどのものだろうか。原文 「石火光中(せっかこうちゅう)に長を争い短を競う。幾何(いくばく)の光陰(こういん)…

月は幽咽のデバイス

月は幽咽のデバイス 著者:森博嗣 気になる言葉めも。事件にあんまり関係ないもの。 13その程度の努力で、そんなに飛躍的に確率が上がるものかしら 28完全燃焼すれば 72自分の状況が他人に伝播することを恐れない精神機能を、・・年の功と 111今から何か役に…

Twitter影響計測「tweetlevel」

Twitterでの影響力を計測する無料ツール「tweetlevel」 ITmediaより tweetlevelでは、単なるフォロワー数だけではなく、発言内容が信頼されているかなどの指標からTwitterユーザーの影響力を計測する。解析というのは魅力的。

[[心理]努力する理由

努力する理由。 マズローにいうように自己実現の欲求が 努力と評価される行動に繋がっているのは間違いない。 生理的欲求はある程度コントロール下だし 生命の危機に遭遇することは少ないし、 なにかの組織に属しているし、 理解者が一人くらいいるから。 (…

人形式モナリザ

人形式モナリザ 著者:森博嗣 気になることばめも。ヒントではない。 11彼は私が信じたことを疑った 28自分の内側にも、操りの対象となるものが存在する 56削り取られて、そこに形が現れることだってある 57人の形こそが、神から魂を授けられる条件である、…

ネットブック閲覧用Firefoxアドオン「Readability」

ネットブックに最適なサイト閲覧用Firefoxアドオン By ネットブックよりネットブックの小さなディスプレイでもWebサイトが見やすくなるFirefoxアドオン。 Mozilla Re-Mix: ウェブページをシンプルなテキストベースで表示するFirefoxアドオン「Readability」.…

PC雑誌

雑誌で目的別フリーソフトを読む 定期的にフリーソフトチェック 気になったもの。 PDF閲覧 foxitreaderデスクトップツール googledesktopホットキー hotkey多機能ブラウザ cravingexplorer漫画ビューワ leeyesDVD関連 imgburnダウンロード関連 orbit共有関連…

指摘

レビュー時に一個の指摘 指摘箇所はなぜ存在する? 類似の箇所はほかにない? どうやって他にないことを証明する? コンパイラや検索処理の信頼性に頼ることになる 調査結果の信頼性確保は、 最後は目視でも基本的にツールの活用で行われる

環境問題

〜日常生活で気をつけたい点:環境問題を意識する〜 1.清涼飲料水を飲み過ぎない(骨がよわくなり、容器はきちんと分別) 2.ファーストフードを控える(肉牛の飼育のために熱帯林が牧草地に) 3.地産地消を意識する(輸送エネルギーがかかるものは買わない)…

リポジトリフォルダ構成

Subversionを使ってのバージョン管理。リポジトリのフォルダ構成 brunches--(修正用) tags --(特定のバージョン用) trunk --(本流) sandbox --(特定リビジョン用、フリー)直感的でシンプルな構成にする。 ブランチの切り方、名称も定める。 マージ手順も定める。 (…

PDF作成Bullzip PDF Printer

透かし挿入や暗号化などの機能をもつ無償のPDF作成ソフト「Bullzip PDF Printer」 窓の杜より Windows 2000/XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7およびXP/Server 2003/Vistaの64bit版に対応するフリーソフトで、現在作者のWebサイトからダウンロードできる。…

晩成

「菜根譚」前集221後段 花は艶やかで美しいが、常葉樹のたくましさにはかなわない。... つまり早熟は晩成にかなわない。原文 「濃夭は淡久に及ばず、早秀は晩成に如かざることや」失敗を悲観せずありのまま受け止めること、 未来指向でいることが大事。

[tool[開発][道具]]新プログラミング言語「Go」

シンプルで高速、Googleの新プログラミング言語「Go」 マイコミジャーナルより C/C++の複雑性を排除したJavaやC# PythonやRubyなどのスクリプト言語 プログラミング言語の変遷。Googleの開発チームが 新たに提案するプログラミング言語「Go」

黒猫の三角

黒猫の三角 著者:森博嗣ことばめも。 14すべては一つから起こり、一つは、すべてに繋がる。 41一度刷り込んだものがキャンセルできない。 42料理は残るのが礼儀...非合理は嫌い 65林選弱桑 94高校野球の開会式みたいに 110運命を支配する独裁者からの、…

呼吸と心

深呼吸をする。 ゆっくりと深く。 忙しく疲れがとれないとき ひとつひとつの動作を意識的にゆっくりと。 腹下三寸。 腹式呼吸ならなおリラックス効果が高い。 セロトニンの分泌が促進されるという。 慌ただしい日常。 合間合間で細部まで意識的な行動を心掛…

「菜根譚」前集155現代人の失敗談を批判するよりも、昔の賢人の素晴らしい行いについて語り合ったほうがよい。原文 今人(きんじん)の失徳過挙(しっとくかきょ)を談ずるは、古人の嘉言懿行(かげんいこう)を述ぶるに如かず。ついつい・・・てことは間々あ…

舞姫

舞姫 著者:森鴎外 覚えていること。 エリート意識の自覚 国費留学 結局レールの上を歩いている事実 エリート意識の崩壊 踊る跳び舞う姿 まっすぐな眼差し、眩しい 公的身分を捨てフリーの記者へ 苦難の道 光ある日々 自ら選んだ道 友人からの再起のチャンス…

アプリを一挙にインストールAllmyapps

お気に入りアプリを一挙にインストールできる「Allmyapps」(Win/Linux向け) ライフハッカー[日本版] (ブログ)より Windows/Linux:ライフハッカー過去記事「フリーのWindowsアプリを一発で大量にインストールできる『Ninite』」の続編。WindowsとLinuxに…

「菜根譚」前集154 人目でつかないところでする行為こそ、注意深く慎重に行うべきだ。 恩返しなど期待できない相手のためにこそ、恩を施すべきだ。原文 「徳を謹むは、須らく至微の事を謹むべし。 恩を施すは、務めて報いざる人に施せ」すぐに気が緩む。そんな…

絆とは 「相手に何をしてやれるか思い続けること」 by天地人より絆は一度出来ればそう簡単には綻びないから絆という、だがそれはつねに相手を思いやる気持ちがあってこそ。気をつけたい。

@200910

http://d.hatena.ne.jp/iihiro/20091031 [novel][book][小説][読書]村上ラヂオ http://d.hatena.ne.jp/iihiro/20091030 [mind][life][心理][生活]幸せはだれが決めるか http://d.hatena.ne.jp/iihiro/20091029 [education][word][教育][言葉]ストロークメッ…