Riverside Learning LABO(Skill/Idea/Code)

よりよいシステムのため工学系と人間系の学習下書きメモ

デッドライン8思考と伝播

デッドライン
トムデマルコ著


プロジェクト管理の実験結果メモ
プレッシャーの効果
・プレッシャーをかけられても思考は速くならない
・残業時間を増やすのは生産性を落とす方法である
・一時的なプレッシャーや残業は、人々の焦点を定め、その仕事が重要だと認識を高めるには
 有効かもしれないがかけすぎるとかならず失敗する
・管理者がプレッシャーをかけるのは他の方法を知らないから
・プレッシャーや残業はプロジェクト失敗をごまかすために行うのかも...
・仕様書がクズをかき、レビューがクズを読んで、さらに承認された...
誰にでも配慮し明言しない曖昧な仕様書は読むだけ無駄だ


怒れる管理者
・管理者の怒りと侮辱は伝染する
 上が怒鳴ると下にも怒鳴る
・管理者が部下を侮辱することによって業績があがる証拠がない
・管理者が部下を侮辱するのは部下ではなく管理者の能力不足のしるしである


あいまいな仕様書
・入出力はすべてリスト化できるデータと制御フローで表すことができる
・仕様書があいまいなのは、利害関係者の対立が解決していないしるしである
・入出力の完全なリストがない仕様書は見込みなしである
・仕様書がお粗末だとは思わずたいてい自分が悪いと思いがちだ
・対立は認識して尊重する必要がある
・対立が発生したら自動的に仲裁モードに移行するように合意しておく


対立
・利害の対立は避けられない
・システム構築と導入には対立が多い
・開発組織は対立解決能力に乏しい
・対立は尊重すべきでプロらしくないことはない
・全員の勝利条件を尊重することをあらかじめ宣言しておく
・交渉は難しいが仲裁は簡単だ
勝利条件が相いれないまたは部分的に相いれない場合も
 対立が発生したら自動的に仲裁モードに移行するように合意しておく
・われわれは味方同士である、敵は問題そのものだ