Riverside Learning LABO(Skill/Idea/Code)

よりよいシステムのため工学系と人間系の学習下書きメモ

3分で分かるロジカルシンキング:後半

3分で分かるロジカルシンキングの基本
著者:大石哲之

シンプル。
後半。
Part3(鍛えるコツ)
とくに印象深い項目。
30秒以内に伝えるエレベーターピッチ
画期的アイデアを生み出すゼロベース思考
発想の限界を越えるAS is to be 思考
問題解決の木イシューツリー
MECEでモレとダブリを防ぐ


Part4(実践するコツ)
箇条書は使わない!ボックスの活用
オリジナルマトリックスで物事を整理する
まわりのパフォーマンスも上げるSMART目標設定法
フェルミ推定で未知の数値を算出


MEMO
30秒一本勝負。
理由は3つある。
TO BE 思考でギャップを把握。
問題に手当たり次第手をつけてはだめ。
本質はなにか。
大きな問題は小さな問題に分割。
なぜ?どうやって?
費用×効果×期間。
物事の全体像MECEミーシー。
いくつかの分類に正しく分けること。
意味のある切り口で。


ボックスと矢印で関係性。
ピラミッドストラクチャー、ラベリング、三角。
サイクル、フロー。
2×2マトリクス。
イデアの位置付け。
アンケートは事前と事後比較。
S・M・A・R・T→具体的?・定量的?・現実的?・成果に基づいて?・期限は?
どこまで決めるを決める。
フォーマット用意・すぐ修正。
答よりアプローチ。
パラメタ分解。