Riverside Learning LABO(Skill/Idea/Code)

よりよいシステムのため工学系と人間系の学習下書きメモ

医師の手が持つ力

TED A doctor's touch
医師の手が持つ力
Abraham Verghese
エイブラハムバルギース


◼︎データ主義の弊害
数ヶ月前40歳の女性が病院に運び込まれた
意識不明で心停止、命をとりとめた
両乳房に明らかにガンがあった
事前に病院を受診しており見つけられるチャンスがあった
このプレゼンで言いたいのは触診などで発見可能な病気がデータ重視で見逃されている
最先端もいいが医師の手の持つ力が軽視されている
儀式的な力も見逃すことはできない


◼︎医師と患者
アーサーコナンドイルは大学では医学を学んでおりシャーロックホームズのモデルは恩師のジョゼフベル
ベルが病院で診察するときの話
おはようございます
船旅はいかがでしたか?
もう一人のお子さんは?
職業言い当てた...
挨拶で訛りが
コートの大きさで子供の数を
靴の土で通った場所を
言い当てた
そこから触診で状況を正確に把握した


◼︎打診の発達
1700年代後半アウエンブルッガーは
打診法を考案した
ワインを管理していた父の影響
臓器肥大など打診法でわかる病気をまとめた
一時は廃れたがナポレオンの侍医コルビザールが復活させた
ラエネクが子供の遊びから聴診器を開発
理髪店で医療行為をしていた、実は赤白の看板は血と包帯を表している
やがて医師が診察を一般的に行うようになった


◼︎医師と生身の患者
ルークフェルズの医師という絵
テートに依頼されて絵を書いた
フィルズの長男は9歳でなくなったが
医師の姿に感動した
この絵が書かれたのが現代だったら、
患者の代わりにパソコンを書いたでしょうか
アイ患者は手厚く看護され
生身の患者はなおざり


◼︎アイ患者問題
患者のいない場所で医師たちが話し合っている
わたしはこれに批判的
1つ目は乳がんの友人の話
数か月後には地元の病院に
なぜ結局ここに?
がんセンターは立派だが先生が胸を触らなかった
だから変えた
彼女にとっては触診が大事だった
最新のケアを彼女はももとめていた
慢性疲労症候群の患者たち
気難しい患者、どうせなおせないんでしょう?といスタンスで来る
信頼を得るために45分初診は話を聞くだけにした
2回目に丁寧な触診
原始的な儀式を経たような感覚
原因不明で他の病院と同じ対応をしようとしても一緒に踏み出すことが出来るとしたらそれは診察を通して得た関係のおかげだ


◼︎儀式とメッセージ
儀式は変化する意味を教えてくれる
ではこの儀式はなんでしょう
薬がない頃にエイズ患者を診察
何度も敗北感を味わいながら必ず最後丁寧に診察した
私は彼らを忘れない
ある患者について話す
亡くなる直前パジャマのボタンを外そうとした
私は診察した
異常を調べるためではない
そこにはメッセージがあった
ずっとサポートするよ
最後まで見放したりしないよ