Riverside Learning LABO(Skill/Idea/Code)

よりよいシステムのため工学系と人間系の学習下書きメモ

読書 空気の研究

空気の研究 山本七平「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3))作者: 山本七平出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1983/10メディア: 文庫購入: 84人 クリック: 673回この商品を含むブログ (200件) を見る本のSummaryを残す。 メモを助けには再読する日本社会ではその…

読書 女王の百年密室

女王の百年密室 作者:森博嗣女王の百年密室―GOD SAVE THE QUEEN―作者: 森博嗣出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/09/13メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る[印象的な作品] どうしてどうしてそれを言うのが人間だ.... 人生はもう会えない…

読書 人間の土地

人間の土地 作者:アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ人間の土地 (新潮文庫)作者: サン=テグジュペリ,堀口大学出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1955/04/12メディア: 文庫購入: 27人 クリック: 223回この商品を含むブログ (211件) を見る 1939年にフランス…

悪魔王子と猫の物語

悪戯王子と猫の物語 (講談社文庫)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/06/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る悪魔王子と猫の物語 森博嗣&ささきすばる一度しか読むことができない物語? 読んでみないとわからない結末。 消えてし…

読書 君の膵臓を食べたい

君の膵臓を食べたい 作者:住野よる君の膵臓をたべたい (双葉文庫)作者: 住野よる出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2017/04/27メディア: 文庫この商品を含むブログ (23件) を見る印象的なシーン 1日の価値は全部一緒、何をしたかで今日の価値は変わらない 意…

読書メモの作り方

読書メモの作り方〜制約を持つ事で重要箇所を絞り込む〜1:目的を持って読み始めること 2:付箋は1章3つまで。1冊10こまでetc 3:本の内容を1センテンスにまとめる 4:3点に集約する 5:3アクションにまとめる ※気になった点の概要をメモしていく…

プログラミング作法5

第5章 デバッグ ・コーディングと同じ時間をデバッグにかけ過ちから学ぶ (またバグを見つけたら同じ過ちを犯さないような方法、 再び発生したときの突き詰める方法を学ぶ) ・やみくもにデバッガを使うよりもプリント文とチェックコードの方が融通が利く ・お…

プログラミング作法4

第4章 インターフェイス 設計において解決すべき課題。これらが決まったら仕様としてまとめる。 ・インターフェイス (提供するアクセスやサービス) ・情報の隠蔽 (可視、プライベート) ・リソース管理 (割り当て、解放) ・エラー処理 (検出、報告、報告手段…

プログラミング作法3

第3章 設計と実装データ構造が決まればアルゴリズムもすんなり決まることが多い。(データ構造によって全体像が定義されるから。)そのためにもシンプルなアルゴリズムとデータ構造を選択することが重要になる。そして、プロトタイプ(捨てるためのプログラム)…

プログラミング作法2

第2章 アルゴリズムとデータ構造 安定した結果を出すには一定の経験を積むしかない 不慣れな分野に取り組むときは、その分野で既に何が解明されているのかを調べないと、 優れた手法のあることに気付かずに、下手なやり方で苦労することになる。 ・逐次検索(…

プログラミング作法1

第1章 スタイル 基本原則は簡潔性、明両性、一般性 低レベル階層の仕組みを理解するのは有益だ ・よいスタイルは習慣の問題である ・グローバルには分かりやすい名前、ローカルには短い名前 (インデックスの i,j、ポインタの p,q、文字列の s,t など) ・関連…

ニュース201502

WBS20150201-20152228 メモ バイオ工場でものづくり サイバー攻撃企業の外から盗む テロ対策は企業にも対策が求められる 日本人の心をつかむ3分でわかるピケティ ただゼミ足立学生が塾を開く 世襲が大きな格差を生み出す NPO法人キッズドア リターン資本収益…

ベイマックス

ベイマックス MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2015/04/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (41件) を見るベイマックス あなたの…

疑似コード

疑似コードでロジックを設計 利点 疑似コードは言語に依存せずに、処理の流れ 作成するべき部品群を記述できる. 捕捉 仕様を満たすため、特に性能を満たすためには ロジックまで十分検討されていることが必要である 核心部分はできるだけ半永久的にメンテす…

20150209〜20150215の発言から抜粋

syntaxsuger86 @katsuhilo · 2月15日 “デザインパターン - Javaで書くBuilderパターンのパターン - Qiita” http://htn.to/eNcwEyJf syntaxsuger86 @katsuhilo · 2月15日 http://b.hatena.ne.jp/entry/himasoku.com/archives/51887772.html#tw?u=iihiro … “日…

振り返り(見積)

見積精度向上政策の実践 見積精度目標数値はx.xx... 業務仕様とシステム構造の両方踏まえた見積もりを実践する。 付帯作業について見積もりに含める。 見積もり自体はWBSボトムアップを実践する。 関数出力ツールなどを用いて類似機能の規模を比較を行う。 …

振り返り(生産性)

生産性向上のための具体策の実践。 生産性目標数値はx.xx... 目標値に到達、未達の原因を分析/評価する。 生産性を向上させるためにテスト項目の設計を行う。 リストの役割を明確にしテスト工数の削減と品質の確保を両立させる。 テストデータについては一…

振り返り(品質)

障害作り込み防止見逃防止策の実践。 品質数値はx.xx... 外部仕様書作成時に仕様書策定者(有識者)とレビューを実施し障害リスクを低下させる。 個人レビューの徹底と合わせて、複雑系処理の実機確認も平行して実践し、 SR前のソースの水準を一定の品質に高め…

20150126〜20150208の発言から抜粋

syntaxsuger86 @katsuhilo · 2月6日 茹で落花生おいしい!ということをこの歳で知る.たまには食べていないものを食べてみるのもいい.また食べたい. syntaxsuger86 @katsuhilo · 2月1日 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/next49/20150201/p4#tw?u=…

学力格差の固定化問題

学力格差の固定化問題 親の所得が高いほど学力が高いというデータがある... 大学生や社会人がゼロ円塾や低額塾を開いた話 アプリケーションの話を見聞きする。 受験サプリ、学習サプリなどは学習伴奏機能がついており プロフィールと学習履歴から次の最適コ…

ニュース201501

WBS20150101-20150131 空中で文字を書く富士通 都心でシェアハウス 国債利回り0% 持ち運べる掃除機 燃料電池特許解放5,680件程度 音を識別するアイテム 予算96兆円赤字国債30兆円 北陸新幹線期待高まる 史上最低の住宅ローン金利 21世紀の資本論、労働よりも…

論文構成メモ

■論文構成メモ 1.プロジェクト概要 2.プロジェクト製品市場シェア 3.市場全体の動向 4.シェア拡大に必要なスキル 5.プロジェクト体制 6.プロジェクトメンバスキル 7.課題1 対策1 8.課題2 対策2 9.まとめ →いかにしてプロジェクトを成功に導くか いかにして製…

@201501+URL

http://d.hatena.ne.jp/iihiro/20150131 [education][society][教育][社会]くにのかたちメモ6 http://d.hatena.ne.jp/iihiro/20150130 [education][society][教育][社会]くにのかたちメモ5 http://d.hatena.ne.jp/iihiro/20150129 [education][society][教育…

くにのかたちメモ6

教育番組 このくにのかたち メモ ■共感力と価値観づくり ベーシックインカムはもう一度考えるべき 働かなくていい人は無理に働かなくて良いのでは 共感はキーワードである 労働力が盛り上がる産業に移動しやすくする 地方も都心も優秀なものたちも低賃金で忙…

くにのかたちメモ5

教育番組 このくにのかたち メモ ■社会構造変革の必要性 循環構造モデルの崩壊 組織へと続く人の流れ、双方向にすべきだろう 子育てしにくい社会環境 働く女性に負担が集中している 働き方を改善する必要がある 家族が成り立っていればいいが、、、 成り立っ…

くにのかたちメモ4

教育番組 このくにのかたち メモ ■社会構造と問題解決 どうしたらみんな生きやすいだろうか? 民間と政府やることを区別する 家族を養うとは違う、国家を養うとは感覚が違う 上流階級と下流階級をどうつなぐべきか 再分配と選挙制度の改革による手法 ルソー…

くにのかたちメモ3

教育番組 このくにのかたち メモ ■つながる社会と個人 近代以前にヒントがあるかもしれない 豊かさを選択してきた日本 温かさを置き去りにしてきた日本 いまのネットコミュニティと昔のコミュニティは別物だ つながる可能性は広がった分希薄化していないだろ…

くにのかたちメモ2

教育番組 このくにのかたち メモ ■人間のアーキテクチャと社会システム 人間は正義と悪の両方のはざまでゆれうごくもの どちらか極端に振れやすいのが人間というもの 炎上を楽しんでしまう人間 悪いことに着目しやすいのではないか. 人間のアーキテクチャー…

街場の現代思想10

街場の現代思想 作者: 内田樹 メモ10 やり直しがきく条件下で人間は間違った選択をしやすい 自衛のためにと言う大義名分が、、、 不戦条約に対するリセットボタン、軍備拡大の口実になり得る

20150119〜20150125の発言から抜粋

syntaxsuger86 @katsuhilo · 1月25日 隣の家の犬が遊びに?(お菓子を貰いに)くる、田舎らしい... syntaxsuger86 @katsuhilo · 1月24日 全豪3回戦、タイブレイク.緊張感が伝わってくる. syntaxsuger86 @katsuhilo · 1月23日 焼肉旨し。運転を控え、ウーロン茶…