Riverside Learning LABO(Skill/Idea/Code)

よりよいシステムのため工学系と人間系の学習下書きメモ

ニワトリから恐竜を作る

Jack Horner
ジャックホーナー
Building a dinosaur from a chicken
ニワトリから恐竜を作る


■子供の頃の二つの夢
恐竜学者と恐竜を飼うこと
私はほとんど本を読まない
識字障害なので外に出て探す
発掘作業恐竜の卵、大量の骨の化石を発見した


■恐竜という存在
恐竜が特別な存在だと気づき始めた
ある仮説をたてた
巣を作り共同生活をしていた
面倒みがよく子供にはえさを与えていた
恐竜は社交的な生き物だった
恐竜の外見が変わっていくという証拠を発見
大人か子供かお互いがわかるように変化する


■恐竜の映画
ジュラシックパーク皆さん見てますよね
琥珀と呼ばれる木の樹脂の中の吸血昆虫のDNAから恐竜を作る
何度もやって恐竜を増やすと恐竜たちが社交性を発揮して企みを始める
そして、、、人々を恐竜たちが襲う
だが本当に恐竜を作るならDNAは恐竜からとらないと!


■DNAの採取
大腿骨の中から赤血球にそっくりなものを採取する
DNAはなかったけどヘモグロビンを構成するヘモを発見
沢山のTレックスとBレックスを発掘、成長停止線から16歳だと発見
骨髄骨産卵期のメス鳥との共通点を発見
化石化した骨を酸につけたら血管が残った
恐竜の柔らかい組織が始めた見つかった
タンパク質や骨細胞も見つかった
化石発掘後劣化しているのではと考え採掘後にすぐに解析するようにした
恐竜のコラーゲンまで発見したがDNAは出てこなかった
DNAは分解されていた....
恐竜から恐竜を作ることは不可能だった


発想の転換、鳥は恐竜
鳥類型恐竜は鳥になったから実は恐竜は現代にもいる...
分類するわれわれがそう決めたんだよ
6年生が納得してくれない
鳥が恐竜でもいいけど...ダサいなぁと
そこで鶏の直し方を考えた


■恐竜の作り方
生物は進化するものであり変化を生じさせるツールはいくつかある
1Selection淘汰
2Transgenesis遺伝子導入
3AtavismActivation隔世遺伝(先祖返り)
鳥類の胚の発生を調査
成長途中の胚を見ると途中まで始祖鳥そっくりだが
やがてある遺伝子の働きで普通の鳥になる
その遺伝子を特定できれば...


■社会への意味は?
恐竜型ニワトリを作成することをがんばっている
なぜそんなものを?
進化生物学や発生生物学を学べると思うし
チキン1ピース増量が有り合えると思っている...


■感想
こどものころから恐竜は図鑑でよくていたことを思い出す
遺伝子操作は怖い面があるが、恐竜の復活には夢がある